** Diary Room **

TOPへ  ↓2002年2月の日記↓  他の月


2月28日 木曜日  ( はれくも )
■ 2月終わりっ ■
今月の日記はヒカ碁話ばっかだねぇ。
で、1〜27日までの文に、ヒカルとかアキラの名がどれだけ出てきたか数えてみた。

●ヒカ碁・・・・45回
○ヒカル・・・104回
●アキラ・・・・86回
○佐為・・・・・39回


あ、なんだ、思ってたより少ないわ。つーか数えるなよ…
にしてもやっぱヒカルが1番多いのね。月の前半はアキラの方が多かったケド逆転。
これからもモット増えるんかなぁ・・・はは、どーだろ、いいんか?いいよね。
それにしても悔しいわ。ヒカ碁知ったの遅すぎたコト。こんな好きになれるモノがあったなんて…
ジャンプだから集英社じゃん、りぼん系のマンガは良く買ってたんよ。
で、コミックス買うと「集英社コミックス・ニュース」ってのが挟まってるよね。
ソレで既にヒカルの姿を見てはいたんだ。ハマるずっと前から。
前髪だけ黄色いのが印象的だからなぁ。でも「碁」、だから興味なかったんだろーね。
何で早く気付かなかったんだろ…。や、アニメに感謝だね。アニメ見てから知ったんだもん。
だけどもっとモット早く知ってれば…! うぐ。時は戻せないもんなぁ。しょーがないね。
ヒカ碁はまだ続くよね?まだ…佐為編が終わったとか聞いたケド、また何かあるよね?
アキラ編と加賀編があって、次が奈瀬編で・・・や、もっと続くよね?
つーか神の一手は極められたの?うぅ〜〜早くコミックス出て〜〜〜とりあえず16巻。

15巻は見てて辛いよ…ヒカル……。佐為が消えて、の。もう涙止まらんよ・・・・
なのにゴメン。最後の「もう打たない」で大好きなシーンが…あぁぁヒカルごめん。
寂しい表情で、あかりのコトバも聞こえず、佐為が消えたコト、アキラに自分を見て欲しかったコト、
でもムリだった・・・そればっか考えるヒカルがぼんやりと…。見てて胸が苦しいね・・・
そしたら…ガッコにアキラが!あかりにも完全に勝ってるネ!!(何が
ほんで図書室に〜。さり気なくヒカルの横に座っちゃって、「進藤」って・・・
・・・
ダッ、ダメだー!!このシーン好きすぎる――!!!(//ロ//;;
も、アキラ最高って感じで…。フツー他校にまで来ないよなぁ…しかも何度も。堂々と。
ホントいっつもトツゼン現れて心臓にワリィよなぁ…(笑)
アキラがまたカッコいいんだよぉ…。図書室だってのに「ふざけるなっ!」って叫んじゃうし。
や、ヒカルにとっては辛いトコだよね…。ごめん塔矢、佐為がいないんだ、って…
だけど久々にヒカルを追いまくるアキラがー!あぁー!ごめ、やっぱココ好きだー!
キミはなんのためにプロになったんだ!それはボクのためだろう!みたいな。(ちょい違
あうぅ・・・ステキ・・・・
・・・
って!何を感想タラタラ書いてるんだー!だからえっと何だっけ、あ、16巻のコトよ。
どーやら伊角さんの中国編だとか?その辺全然知らないから楽しみだー♪
…ヒカルとアキラもいっぱい出てくるといいんだケドなぁ。

てなワケで。
2月の日記は最後もヒカ碁話で埋めちまおう〜。
今改めて思うとさ、この部屋の壁紙、バレンタインっぽくのつもりだったんだケド…
や、いい、なんでもない。

2月27日 水曜日  ( くもり )
■ 頑張れヒカル! ■
うが。ちょいと日記は後でまとめて書くです。
ヒカ碁アニメの感想もね。
つーかホムペの更新が止まってるわ!数日だケド、私的にはヤバげ。
早ぉトップ絵も変えなきゃ〜〜。いつまでネコの日なんだーぴょこ家。
まぁ、今はとりあえずココでアップする。後に拡張。や、明日になるかもだケド…
でりゃっ

(ここから拡張)
ほんじゃヒカ碁アニメ感想〜
何かいつもOP前の佐為のセリフを一緒に言うクセが…「神の一手を極めるために!」
まぁそれはいいとして。
今日は海王の大将こと岸本と対局からだね。
知りたいこと…。フツーに「塔矢とオレのことかな」って考えるヒカル。確かに気になるわ…( ̄▽ ̄*)
ああいやいや、じゃなくて、ヒカルのホントの実力。
しかしココまで強くなれたヒカルもスゴイよなぁ…。うん、これからか。
で、ブラックコーヒーが強調されてるわ。あとメガネ(笑)
今回アキラの出番は「ふざけるなっ!」等の回想シーンのみかなぁ?うーアキラー。

「キミは塔矢を――追わないのか?」 そう!ヒカル!次はヒカルが追うんよー!!
アキラは全力でなりふりかまわずヒカルを追いかけてたーって。あはは、ホントホント(笑)
っと、笑うトコじゃないやね。でも確かにアキラのスト…や、追いかけっぷりはスゴかった。
でも佐為じゃないヒカルの力を知って…プロになっちゃったよ。先へ先へと。
だっ、だいじょぶよヒカル!アキラはずっとヒカルだけを待ってるんだから!!
プロ試験を休んでsai と打ったアキラ。もーまっすぐに。とうとうヒカルの決心が!
イチョウの葉っぱが舞う道端で…佐為に熱く決心を語るヒカル。語る…や、叫ぶ?熱いわー!
うぅどきどき。アキラに近づく最初の1歩を踏み出したね。まずは院生だー!
「今度はあなたが塔矢を追う番ですよ、ヒカル」…佐為。前半の佐為の出番はコレだけだ。あぅ。

日本棋院。
海王の大将みたいなヤツがいっぱいのシーンが怖いよー!皆同時に動いてるよー(笑)
でもって「よぉし、いくぜっ!」が可愛いー!ヒカルだけじゃなく佐為も右手上げてGO!って♪
そんでニセモノのサカナにはしゃぐ佐為も可愛い♪ 怒るヒカルも可愛い♪
はてさて。塔矢はどんどん先へ行っちゃうんだよ〜〜っと叫ぶヒカルに気付いた白スーツ緒方さん。
そ、そだよね、緒方さんのおかげでヒカルは…。
あはは。去った緒方さんを指さして「アイツ」って失礼言いまくりのヒカル。可愛いよぉー
こう、ヒカルの無知だったり敬語苦手だったり失礼言っちゃうトコも好きだなぁ…。
って私もそーじゃんか!あぁぁ、もしや同類?ぐはっ!うあ、ちが、アキラごめん!(←何か暴走
…で、棋譜のコトで騒いでる。この睨むギャグ顔も好きだよ〜〜可愛い〜〜〜
アキラに続く道が見えてきたヨ!

ガッコ。
ぐはあ!三谷ー!なんてサワヤカな笑顔なんだ!アニメの影響で三谷もかなり好きだー!
「そういうこと☆」って、ウインクすんなー!あぁ、爽やかキラキラだよぉ…三谷ー。
つーか金子さんが怖いヨ。ぶるまで妙な効果音まで付けて!顔は凛々しいしー(笑)
で。アキラのプロ試験合格を教える筒井さん。
しかしぴょこの目線はヒカルの袖…。アニメでは捲ってるんだっけ…かわいい・・・あぅ。
海王の大将?ってムカっと反応する三谷も可愛い…。そのあとまたウインクだし…
…。でもその笑顔が崩れる時が…。院生は大会に出られないんよ…って。
棋罫紙落とすヒカル。ちょいとスロー入れすぎだわ。もっとバサッと潔く落とそーよ。
や、そんなコトはいい。大変だ。三谷が怒るよ…
囲碁部とアキラ、どっちを選ぶか。助けて加賀!ヒカルの背中を押してやってー!
来週登場だね。つーか加賀ってこんな声だったっけ?予告の。
次も楽しみだなぁ。でも加賀タバコ吸ってるかな?変わるかな?
最初の創立祭の時のはタバコじゃなくてガムだったもんなぁ。アニメではヤバいもんねぇ。
ギリギリ和谷が登場するかな?伊角さん初登場はいつだろ?アキラはまだ出てこなそう…
「起爆剤」までは登場ないかなぁ、う〜〜アキラ〜〜

あ、そいや今回は絵が崩れなかったかな?前回はちょいと崩れたりしたよね。
そんでヒカルが可愛いよぉ…。特に横顔を好きらしいコトが判明。
あのわさわさ前髪から覗く上目遣いがも〜〜〜…って、書いてて恥ずかしくなってきたわ…

2月26日 火曜日  ( くもくも )
■ 筒井ごっこ ■
昨日あちこちで感想見て、やっぱ気になって買ってきた…WJ。
加賀編だよー。うわわ・・・何かすっごい不良だーけどカッコいいわ。
つーかこの文がいい…「シブいバイクを腰で乗る、コイツがウワサの将棋野郎!!」って…(笑)
あぁ。やっぱ加賀と言えば筒井さんだね。そいや高校同じなんだっけ。
ってか・・・あはははは!!伝説になってたんだね!!(笑)
それに対してのオトコ泣きな加賀がまた面白い。うんうん、後で筒井さんに教えてあげてね。
「めったに見られねェんだから!」…おお、そおか、コレはかなり貴重なのかも・・・
高校行ってからはもうずっと将棋なのかな。だよね、きっと。
筒井さんの作った囲碁部の為に…わああ・・・・・
や、単に楽しんでるっぽいケドね、筒井ごっこ(笑)
まぁ大成功で良かったわー。うん。
しかしやっぱ最後の…
ヒカルー!!・・・な、なんか異様に切ないわ。ヒカルが成長してる・・・
まぁ中3だし・・・でも、やっぱ…顔丸い方が好きだよ〜〜。うあーん・・・
…や、まぁ、コレはコレで好きだけどさ。
三谷もちょっぴ成長してるねぇ。1番最初は嫌いだった筒井さんの話にも反応してるし。
ヒカルが囲碁部辞めたコト、まだ良くない状態なのかな、三谷の「プイ」って。
ってか、すっごくカッコよくて、ものすごく強い筒井さん? って、2人ともっ、失礼よ!(笑)

ん、次は2週お休みで奈瀬編なんだ?
奈瀬は…結構好き。サッパリした性格もいいし、服装もカジュアリーで可愛いし。
でも立ち読みかなぁ。もーすぐに16巻出るし。…わずかな金も貴重なホドの状態だし。

あ、そいや加賀のパーソナルデータ。やっぱ「プライド」と「勝負強さ」が高いのね。
前回アキラので「センス」と「わがまま」が高いのに妙に喜んでしまったヨ…
アキラわがままなのね。おぼっちゃんだもんね。ヒカルもわがまま高そーだケド(笑)

何か描いていたんだケドね。
22日の日記にも書いてある。でも、仕上げるの中止にした。
前から考えてたとは言え、パクリに思われたらショックだし…
だからもーいいや♪ って感じでヤメ。
や、←のマンガだったんよ。でももーいいの。
1枚絵で描くとか、何か違う感じにしよう。
案はいっぱいあるしね。ただ間に合うかなぁ…

2月25日 月曜日  ( はれぃ )
■ ハオユン・ライラ ■
Dr.リン最終回。
うおぉ、スゴイ始まり方だ…。ごあごあでボロボロでなんて状況。
そんでこんなスゲェ時にらぶらぶな2人…。あう――くそ――泣いちゃったじゃんかヨー。
ほんでハッピーエンド☆ …感想略しすぎでゴメン。
何か明鈴と飛鳥より、兄ちゃんとアズサ良かったね、って感じだったなぁ。アズサ好きなんで。
つーかもっと万里に出てきて欲しかったよー。唯一女の子に変身するキャラの。
や、私的には少年の方が好きだけどね。出来たら空手姿で…エンディングで見れたケドさ。
…さあっ!これから朝起きたら鏡に向かい、笑顔で 「ハオユン・ライラ」 って唱えましょ♪

また買ってきたよヒカ碁ガム。
つーか@駅付近のコンビニめぐりしてしまった…。なかなか置いてないんよ。
サンクスとampmにはサッパリなかった。ファミマにはガムだけ。チョコのがないわ〜
ってか、買うの恥ずい。店員が若い兄ちゃんだと 置いてあっても買わずに逃げる。小心者め。
しかも同じ店で同じモノを3つ以上買う勇気がない。周りの目が気になる…。
フッ、ぴょこったらまだまだネ。
で、結局コンビニ10コくらい廻って、ガム8つ、チョコ3つゲット。うああ…
家に帰ってきたらマミーが、「遅かったね。何かあったの?」って。
うぅ、「求人雑誌買ってくるー」って言って家出たからなぁ。もはや目的がガムだったなんて言えない。
あ、雑誌は買いましたヨ。ホント仕事見つけないと。財布の軽さに泣ける日々。
うー。まぁ、さて、開封だっ!

ガム1つ目。
・・・はぁ、絶対出ると思ってた。欲しくなかったのに…。「ヒカルとあかり」。
ブランコ乗ってるやつ。裏の説明文はあかりの心境ね。突然ヒカルが変わっちゃってーって。
うあー、テンション落ちた。いかんいかん。気を取り直して2つ目だー!
ガム2つ目。
・・・ひゃああ!!うあっ!テンション急上昇ー!!アキラだー!!しかもちびアキラ!!
塔矢パパといるトコ!!「おとうさん、ボク、囲碁の才能あるかなあ」、のっ!!可愛いよぉー!!
回想シーンだから全体的に色が薄いケド、ケド、可愛い…。パパも優しげな表情。ステキ。
ヒカル(佐為)はアキラにとって初めてのライバル、だって。うんうん。あは。
ガム3つ目。
あははは、緒方さんだ。(何故笑う
つーか緒方さんって精次って名前なんだよね。たいてい「九段」しか書いてないから。
趣味は熱帯魚ね〜。エンゼルとグッピー飼ってたよね、確か。案外フツーなんだなぁ…(笑)
ウチのパピーも熱帯魚スキー。一時はエンゼル大増殖で大変だったケド面白かった。今は数匹。
ガム4つ目。
あ、このヒトのカードもあるんだ?まぁPSゲームにババンと出てくるくらいだし…市河さん。
アキラを可愛がってる、ねぇ、ホント可愛がってるよねぇ。あぁ羨まし。いいなぁ。(本音
つーかその前の文で壊れる私はダメでしょか。
「進藤ヒカルと塔矢アキラが運命の出会いを果たした…」って。「運命の出会い」って…!ぐはっ!!
ガム5つ目。
ネコー♪…じゃなくて、三谷。OPでの絵だね。ちょいとこの絵は顔が崩れててヤだなぁ…
カードの裏の説明文のバックにうっすらと絵が入ってるんだケド、こっちの方が全然良いわ。
この生意気な態度と表情が…可愛いなぁ。この前のアニメのヒカルとぐりぐり良すぎだし…(また
つーか、2月22日ネコの日のトップ絵、最初はネコ三谷の予定だったってコトは秘密。
ガム6つ目。
出たー!!やっと出たー!!ヒカル――!!!顔が丸いわ――!!まだ中1だもんね――♪
裏の説明がフツーすぎてステキ。主人公の男の子。佐為と出逢って碁にハマるーって。
アキラのコトも入れて欲しかったなぁ。アキラの方にはヒカルのコト書いてあるかな。あるよね?

で、あと2つ買ったんだけどダブっちゃったよぉ…。市河さんのとヒカル。悔しい〜
ケド次っ!チョコの3つ行くぞー!

チョコ1つ目。
佐為だー!そいや佐為出たの初めてだ♪ 「わあ〜」 って感じの驚き笑顔佐為ー♪
めくって2枚目のは、佐為の登場シーン。ぶわっと現れヒカルを見下ろしてる佐為。
う〜〜アニメの登場シーン見逃しちゃったんだよなぁ。1回目の。今思うと悔しすぎ。
まぁ毎回OPの前に出るケドね、ちょいとだけ。DVDで観るぞー。
チョコ2つ目。
わお、また佐為だ!カードで出ない分シールで2枚目!
こっちは凛々しい佐為。睨む感じの。めくったらまた佐為だー。コレは平安の佐為かな?
チョコ3つ目。
くはぁ・・・アキラぁ・・・。やったぁ、アキラ…。横顔。ステキ。
最初ヒカルと打った時の顔かな?やや驚きみたいな表情。あぁぁカッコいいよぉ・・・
何かもー叫びを越えて、こう、じわわんと、良いなぁ、好きだなぁ・・・、と。
めくったら佐為。まただー☆ コレはOPのだね。♪僕がーいーまー 君をー支ーえるー♪

ふぅ。とりあえずチョコとガムがなくなるまで買うのやめとこう。金が…
や、すぐ食っちゃいそーだけど。美味いし。でも金が…
きゅ、求人雑誌見なきゃ・・・

つーかまた日記書きすぎだわね…

2月24日 日曜日  ( はれ )
■ ヒカ碁スキーぴょこ ■
お久な絵チャ。れんしう板(共有練習板)でのね。
ぽけ〜 最初、始まったばかりの24時。ぴょこはテンションが妙だった。
とゆーのは、昨日の日記に書いた 掲示板カキコ事。それにレスを貰えたの!
もー喜びっぱ。しかも諦めてたあるコトを教えてくれるって、メールまでくれて!!
はぁぁ…。かなり感激。あとでお返事と感想送ろう。くはー。
で、頭ん中がふにゃりほわーんなヒカ碁モード。テンション妙、ってこの状態。
そんな状態じゃ何描くか分からんのでROMり宣言をば。
長考チュウ 途中、メモ2絵が出てきて私も描こうかな…と迷いつつ。
そして何故だかほむら絵が増えるー。わは〜〜ほむら〜〜♪
やっぱ私も…とか思ってて、フとあるトコのレスを見る。
あぁっ!いかんよ!抑えてた気持ち爆発!またしてもヒカ碁モード切替〜
太線でデリャっと描いたヒカル。うあぁ、なんだ、皆も碁に興味あるの!?
うん、あの時、実はそれでもかなーり気持ち抑えてたんよ。
進藤… ヘンな叫びとかしないよーに気をつけてた。抑えて〜抑えて〜〜
そしたら寝てた。あぁ、そいやもーこんな時間だったのネ。
おやすみーってコトで、最後にアキラ絵。既に頭はヒカ碁オンリー状態。
アキラの頭はヒカルオンリー状態。はは、いつものことさ。
3枚とも線ザクザクで汚いんだよなぁ。もうちょい何とかすりゃ良かったかも。
でも楽しかったなぁ♪ またやりたいわ。最後の方眠かった(寝てた)ケド♪
ちなみに↑の大きいのは後日「楽描き」に展示ー。「れんしう板」の部屋ね。

パネルクイズ アタック25。
お昼にやってるステキな老舗クイズ番組。日曜の昼はいつもコレを見る我が家族。
家族で豆腐の話題で盛り上がってる時、テレビから聞こえる「はい、5番ですね」って声。
いかん。「5番」と聞いたらもー頭はヒカ碁モード。碁盤かぁ…って。うが〜〜単純なんだよぉ。
そしたら次の問題が!!
「漫画、ヒカルの碁の…」…ってうああ!ヒカ碁の問題!?(@ロ@*
でも豆腐話で盛り上がる家族の声で問題が聞き取れなかった。うあーん。
ちなみに「ほったゆみ」って答えて不正解。正しい答えは「梅沢由香里」だった。
しかしこんな些細なコトで舞い上がる自分はもー手遅れでしょうか。

←またフレームいじり。
や、変えるの楽しくて。今回はフツーに見やすくしたつもり。
何か表示崩れるヨー!とかあったら教えてくらさい。

つーか今日は白雪姉妹のお誕生日だったね!はっぴばすでぃ美帆真帆ー♪

2月23日 土曜日  ( はれぇ )
■ ダメだなぁ ■
自分。
いや、ね。ヒカ碁好きになったキッカケのホムペがありまして。
ずっとROMりで楽しんでたんだ。もーホントにその人の描く絵が大好きで憧れてて。
こそこそと1日何回も見に行っちゃって。見る度ほわわんとなって。
こんなステキサイトと逢ったのが嬉しくて、管理人さんにメールしたいなぁ、って何度も思ってた。
でも自分から声かけるのってモノすっごく苦手なんよ。ほんで迷う日々。
そしたらとうとう掲示板が登場!…今までなかったからさ。あぁカキコしたい!
…と、ウズウズするコト数日。さっさと書けーって感じだけど、緊張しちゃって。
掲示板もROMる。やっぱ隠れファンがいっぱいいたんだ。次々現れカキコむおなごさんたち。
私も普通に「初めまして」って書けばいいんだけどさ、何か頭真っ白になるんよ〜〜
とりあえず挨拶して、名乗って、絵のコト書いて、板の流れにも乗って、ええと、ええと…
ダメだ、長くなっちゃう。皆みたいに簡潔に書かねば!それから敬語だよな、ケイゴケイゴ…
・・・はぁぁ―――
何故ー?何書いたらいいの?って挨拶と名前と…や、分かってるんだケド!
・・・
ココまで憧れまくったホムペは初めてかも。緊張のあまりカキコすら出来ん…
つーか、コレは、この気持ちは、まるで、アレですネ。そんな気持ちですヨ。(何よ
♪こんな〜気ー持ち〜 とうのー昔に〜忘れーてーしーま〜って〜た〜♪(ドリカム)

で。カキコんで来たよ。
あぁぁ文ヘンだよ〜〜ヘンに堅いし〜〜敬語苦手だし〜〜あぁぁ書き直したい…。うぅ。(泣)
何でこうダメなんかなぁ。文書くのは好きでもこーゆうのは苦手…
って、「単なる掲示板へのカキコでしょ?」って感じだケドさ、だけどさ、けどさ…
皆カキコ上手いよなぁ…。簡潔に言いたいコトをまとめてるね。しかも印象良いし。はぁ…
・・・

なんてコトがあったのさー。
マイナス思考なのはいつものコトだけど。やっぱ何か悔しいわ。

USOジャパン
で聴きなれた曲がー。良くあるコトだとは分かってるケドね、やっぱ反応しちゃうわ。
ってのは、ヒカ碁サントラの曲がちょっとだけ使われてたん。ほんのちょいだけ。
「移りゆく季節」だったかなぁ、ああコレは!って叫んでたから良く覚えてないけど…(ぐは
つーか、朝起きると頭ん中に「最善の一手」がグルグル流れてる。聴きすぎだわ。

昨日今日とスッゴ重くない?ココ。
ってか、XREAさん全体が重い。サポート掲示板にも「重いー」って書いてあるなぁ。
ドコか負担かけまくりホムペとかあるんかなぁ?もー。

2月22日 金曜日  ( はれ )
■ ネコの日 ■
昨日も書いたけど、今日は「にゃーにゃーにゃー」でネコの日。
トップ絵はみいあになった様子。何かちょいとヘンだけど。
このネコみいあもタブでぐりぐり描いたヤツ。ベジェ曲線に頼らないで描くれんしう〜
ってか、直タブでもやっぱこーゆう単純な線なのね。ならベジェ使った方が早かったかも…
未だタブでのフリーハンドが苦手だからなー。1発で思いどーりの線が描けるよーになりたい。

ああそだ、で、トップ絵のネコみいあ。
うりうり線を描いてる時、フと気になったのが…ネコの指数。
良くあるネコの絵の手って、たいてい指が3か4本なんだよね。でもホントはちゃんと5本あるんよ〜
んだけど何か気になっちゃってさ、ウチのネコを見に行ったら…寝てる。サークルの中で。
当たり前だ〜。まだ朝日が昇る前の時間だみょ〜。うが〜〜いつまで起きてんだぴょこ〜〜
…仕方ないので「猫の手帖」(ネコ雑誌)をコッソリ持ち出して見る。
くああああ・・・かわいい・・・・(≧〜≦)
それから数時間「うちのコ大自慢!!」コーナー等によってへろへろムダに過ごした。
まぁ、朝日が眩しわ☆
ってネコ手の指数を調べるんだった!つーかネコで「指」ってヘンだね。肉球〜。
うん、やっぱ5つある。ただ親指?がちっこいから分かりにくいんだよね。
・・・
結局ネコみいあ絵には描かなかったケド( ̄▽ ̄;

↓で、何か描いてる途中らしい。
ちゃんと完成するかどーかも微妙なモノ。完成しても何もいいコトないけどさ。
ぴょこ家に置いても意味なさそーだし。まぁいい。必殺自己満足。
つーか向かって右の人。横顔とかだとヘンな前髪?を描いちゃうクセが〜
まぁいい。うん。もーいいのさ。
ぴょこは好きで描くから。好きなんだよぉ。もーどーにも止まらないーんよ。うがあ。
う〜〜〜アドバンスの欲しいー!早くバイトしなきゃ!あうぅぅ・・・
ヒカ碁の為に働くぞ。(ぐは

2月21日 木曜日  ( はれ。暖か。 )
■ 吹奏楽コンクール… ■
や、某囲碁アニメのサントラを聴いてたらそんな気分。
ホントなんだよ〜〜何か妙にドキドキハラハラするなぁと思ったら、この気持ちはコンクール。
いっぱい練習してさ、とうとう本番で…、舞台は慣れててもやっぱドキドキする。ソロもある。
はあぁ・・・何か想い出すよぉ…。
そおか、初めてこのCD聴いた時、ミョーに懐かしい感じがしたんだよね…。これかぁ。
ってかね、曲が課題曲とかでありそーな雰囲気なんよ。特にゆったり調で盛大な感じの曲。
題名書き出しても分からんと思うケド…
「友」、「神の一手」、「極み」、「心」・・・とか。
目をつぶると見えてくるんだ。舞台の上にいた時の景色。はぁ…高校でも続けたかったなぁ…
つーかいい曲ばっかだなぁ…。背中がぞくぞくするよ。
あう〜〜「神の一手」のサビ吹きたいよ〜〜でも脇役のトコもカッコいいなぁ…
「極み」は何故かスノーマンの姿も浮かぶ。ふあって浮かんで飛んで、仲間のトコに着く場面。
スノーマンは吹奏楽よりずっと前の思い出だー。10年くらい前?大好きで毎日ビデオ観てた。
ああヤバ。想い出モードに突入すると色々大変なんだや〜

ふぅ。トップ絵を描こう。今からだとアップは明日になっちゃうケド。
あっ、明日はネコの日じゃんカー!んじゃネコ関係の絵で♪
って、まだサントラ聴いてるし。聴いててだんだん涙まで出てきてるし。や、ホントいい曲……。
相変わらず佐為やアキラの声が聞こえてくるけどね。
ん、「広がる宇宙」だ。この曲は何か怖い…。ホント宇宙っぽい。吸い込まれそう…
でも宇宙っていいよね。宇宙関係好き。つーかかなり好き分野かもしれない。すっごいときめく。
この謎で不思議で暗黒の闇、ってのがいいね。あぁコワ。でもスキ。星も大スキ。
いろいろ想像しちゃうしね…。生きてるうちに行けるかな。行きたいなぁ。宇宙。
つーかとりあえず地球に宇宙人いるよね。絶対。もしかしたら身近に化けているかも?
って書いてたら怖くなってきた…。でも考えちゃうからヤだなぁ。怖い…けど好き。うあーん。
あぁっ、「遥かなる高みへ」だぁぁ…。うぅぅ〜〜ぞくぞく。生オーケストラで聴いてみたい…
・・・
また1周した。何度繰り返し聴けば気がすむんだか。

傷ついて壊れそうな日も 涙して困らせる日もあるけれど
僕達はそれを越えていくんだ 誰より上を目指して


…やっぱこの歌はアキラとヒカルだよなぁ…とかまだ思ってるぴょこ。
はてさてトップ絵どーしよう〜

2月20日 水曜日  ( はれ )
■ 千年のワガママ ■
もーいいや、ココはぴょこの日記。好きなコト書きまくるさ。
ってコトでヒカ碁アニメ感想♪( ̄▽ ̄;

うああああ!!めちゃくちゃ可愛いよぉ!ヒカルと三谷ー!!!
もー顔ぐりぐりしちゃって仔犬と仔猫のじゃれあいみたいな…(笑)
原作もいいけどアニメもいいネ…。こーゆうのまた入れてね。ヒカルとアキラで…(かなり無理
うん、このシーンが今日の1番お気に入り場面だや。ははー巻き戻し巻き戻し〜♪
っと。佐為の千年のワガママ。
「神さまはいったいいつまで 私のワガママをおききくださるのか」
何か切なくなるよ…。佐為ー。うん、まだ大丈夫。まだこれから。
・・・
うが、阿古田さん登場。
つーかおばはん!!あかりに何てコト聞くんだー!!原作では言わないでしょーに!!!
うあーうあーちきしょ――あかりめ――やっぱそーなのかよ〜〜〜
こんな質問は入れなくて良かったのに…アニメ。
…うぅ。あかりっていいコで可愛いよね。そんなこたァ知ってる。
でも…だから…好きになれない。いいコは嫌い。や、悪いコが好きってワケでもないケド。
〜〜なーんてヘンな敵意燃やしてんのはみっともないからヤメヤメ。

で!碁盤ゲットのヒカル!階段から落ちてまでの喜び様!アニメでは思いっきりはしゃいでるよ〜
「いやっほー!」って叫んじゃってさー♪ 鼻歌うたいながら階段上ってるし♪
ほんで部屋中をばたばたと走り回る佐為が可愛いー!
どーしましょっ♪どーしましょっ♪どーしまっしょったらどーしましょっ♪(←佐為
あ〜〜このシーンも好きだなぁー。オロオロわたわた佐為と怒りっぱのヒカル(笑)

ほんでガッコ。筒井さんが「くそっ」って叫ぶトコ。
ああー!「カモ――ン 三谷――っ」 が略されてる!そいや最初のびよーんも!
あうー好きなんだけどなぁ、カモーン。まぁ最初のぐりぐりが可愛すぎたのでいっかぁ。

ででヒカルと阿古田さんの対局。
スゴイ集中力のヒカル。そおね、対局中のヒカルは集中力がハンパじゃないんだ。これからもっと。
ん、このあとの部屋でのゴロンゴロンがないわー!それも好きなのにー!
まぁ最初のぐりぐりが(略)

またガッコ。三谷に勝って大はしゃぎのヒカル♪
で、筒井さんのコトバ…「かなえて――」の続き。言ったね。「くれるかも」って。
でもヒカルが岸本と会って…あぁ、また来週。

うわ、感想書きすぎ!( ̄ロ ̄;
しかも順番ご丁寧に書いちゃって…。まぁいいか、後で見て分かりやすいし。

ところで昨日書き忘れたんだけど(まだあるんか)「和谷」の発音ってどーなの?
私って何か発音がちょいとヘンらしい?から、最初アニメで見た時は「あ、私の間違ってた?」って
感じだったんだケド、ほったセンセも思ってたのと違うって言ってるよぉー
他にROMってるヒカ碁サイトの人たちも違うーって。あってるーって人もいるみたいだケド。
和谷和谷…んーっと、「わ」の方が高いんじゃないの?「塔矢」みたいに。
何かちょいと気になってね。
あ!そうそう!何を今更だけどさ、「ほむら」の発音が未だに分からん〜〜
私はずっと「塔矢」と同じ発音だと思ってたケド…実は「ヒカル」と同じ発音?(「光」でもいいけど
ほむら自身は「ヒカル」発音で言うんだケド、和美ちゃんは「塔矢」発音で呼ぶんだよね。
やっぱ語尾が上がるのかなぁ?「焔」だから?うーん。

2月19日 火曜日  ( はれっ )
■ またヒカ碁話ですんません ■
「ボクには誰かが必要なのかな?」
「アキラの瞳にはヒカル以外映らない!」
・・・・・
うあぁあぁぁあ ステキだアキラぁ――!!!(//▽//;;

相変わらずヒカ碁のコトになると平常心が乱れ大変な状態のぴょこさん二十歳。
つーか!でも!あああぁあぁあぁぁぁ・・・・!!!
だだだってあちこちでウワサ聞いたらモー居ても立ってもいられなくてコンビニへダッシュ&ゲット!
うが〜〜ジャンプ買ったの初めてだ〜〜〜店員さん女で良かった〜〜〜(?)
ってか店で手足震わせニヤけてるのは大変危険。これだから感情が表に出る体質は困る〜
家に帰るまでの間も「へへへー♪」とか言っちゃいかんわ。ってそんなコトはいいとして。

「 『ヒカルの碁』 番外キャラ読切シリーズ 第1弾 『塔矢アキラ』 」。
アキラ!!ランドセル!!そおよ!小学生なんよー!!(@▽@;
かかかかわいい・・・・・。でも実際にいたらイヤな性格?…や!そこがいいんよ!!!(ぐは
磯部くんの名前覚えてないしねぇ。あははー。ヒカルの名はバッチリ覚えてたのにー(笑)
塔矢パパに誉められて嬉しそーな顔が可愛すぎ…。ほわーんとしてて。うあーん。
最後のヒカルと逢ったトコ。「第2局 はるかな高み」 と合わせて見ると面白い♪
2局ではヒカル視野だけど、コレ、ちゃんとアキラ視野になってるよー。こう見えてたのね。
まだ自然な笑顔をヒカルに見せるアキラ〜。
うあぁ〜〜ひざこぞう〜〜〜〜じゃなくて、ココからアキラの運命が激変!あぁぁ!!
ヒカルがアキラの運命を!ヒカルがアキラの運命を!!ヒカルがアキラの運命を!!!ヒカ(略)
・・・
いかん。しばらく壊れは治らない様子。
あ!ちなみにイラスト集はモチロン買うよ!!絶対絶対ぜーったい買う!!
PSゲーム平安編も絶対買う!!買わずに死ねるもんか!!うがああ!!!(≧ロ≦)
ヒカル烏帽子似合わんなぁー♪ アキラは似合いすぎだなぁー♪ あぁステキ。5月まで待てんー。

ジャンプで知ったヒカ碁のお菓子。今日から発売!?
コンビニ行った時気付かなかったよー!うがー!よっしゃ、買いに行こう!!
例のビックリマンチョコのヒカ碁バージョン(シール入り)と、コーラ味の板ガム(カード入り)。
とりあえずお試しってコトで、各2つずつ買ってきた。パッケージも2柄ずつ。
家に帰って早速開封〜。ガムの方のパッケージは後ろから丁寧に開けて保存しよう。はは。
ちなみにチョコのはダブルシール。2枚重なってるヤツね。ガムのはクリアカード。
どきどき・・・
1つ目のチョコ。・・・・あかりだ…(落)。めくったら筒井さんー。まぁこんなモンか。
裏の「囲碁クイズ」の絵は加賀。
2つ目のチョコ。・・・・ヒカルだ!!ギャグ顔のヒカル!!わーい可愛いぞー!!
でもそのヒカルの背景が透明で、2枚目のシールが見えてる。あかりだ。あかりの目が見える。うが〜
裏は筒井さんがいるー。はじめの一歩は25級!だそうだ。
・・・はぁ、あかりが2枚も〜。妙にガックリぴょこ。あかりゴメン。
はてさて次は〜
1つ目のガム。・・・・加賀だー。打つ瞬間の。カメラ目線で睨んでニヤりの加賀。うはー
裏には加賀のことが書いてある。アキラと囲碁を嫌ってるけど幼き日の苦い思い出が〜って。
つーかこのクリアカードいいなぁ、プラスチックで丈夫。周りが透明になっててステキ。
2つ目のガム。・・・・ん、色が…ない?あれ、あれ?あれれ!!?うあ、うああ〜〜〜!!!
スペシャルカードだよ!!ホワイトクリアカードってやつ!!
ヒカルだよー!!やったやったやったぁ〜〜〜!!!

…ぜえはあ。
パッケージ裏に「?」と描かれた秘密な雰囲気のカードが出てしまったヨ。ヒカルだよ。やったー!
ホワイトはヒカルなのね♪ も1つのブラッククリアカードは誰だろ?佐為かな?アキラ?
あぁ嬉しー。チョコのであかりが2枚も出たから神様がこっちにパワーをくれたのね。(あかりに失礼
つーかヤバい、何かもー絶対集めそーな予感。特にカードの方。
お菓子もモチロン食うさ♪チョコウェハースもコーラガムも大好き♪あははー♪(ガキ
ってかアキラが出てないじゃないのさ!うあーんアキラー!絶対出るまで買うぞー!!

あ、ジャンプの他のマンガも一応読んどくか…
アキラ(&ヒカル)の為だけに買ったけど、せっかくだし。ワンピとかマンキンとか。
来週は加賀なのかぁ、どーしよ、買うかなぁ?

2月18日 月曜日  ( はれ )
■ コツをつかめ〜 ■
また日記を数日まとめてアップするヤなクセが〜
ってのはとりあえずいいや。えっと、昨日の日記から。
結局ぴょこ家はこのままで行くぜーな気分になったので…だからって…トップ絵…
ア、アキラ。何かとてつもなくぴょこ家に不似合いな絵…。
しかも笑顔が怪しい…。違う、アキラはもっと、こう、何か、うあーん。
や、前トップのヒカルと合わせたつもりなんだケドさ…。

アキラはもっと目が(瞳が?)細いんだけど、そーすると右のヒカルとつりあいが〜
あとカメラ目線は避けたかったんだけどなぁ。いつものクセでつい。
それと服が迷うわ。アキラのファッションセンスが。ヒカルは分かりやすいんだけどね。
あぁらくがきなのに〜。線描きがヒカルの2倍時間掛かったヨ。色塗りはピャーだけど。
ところでアキラが164、ヒカルが155だっけ?身長。・・・うあ〜〜すてき〜〜〜☆(何が
はて。
次のトップ絵はおなご絵にするかな。誰描こ〜。メモ2キャラにしよーかな。

2月17日 日曜日  ( くもあめ )
■ ぴょこ家の悩み ■
最近気にしてたコト。
ぴょこ家って何なんだろなぁ、とか思う今日この頃。
管理人ぴょこの気分次第であっちこっち行っちゃって、だいじょぶなんだろーか。
・・・
って、そんなには動いてない(動かしてない)ハズだけどね。
いちおメインはCG展示…でしょう。たぶん。きっと。つーかそれしかない。
でもジャンルがー。初めはメモ2。あとオリジナル。とにかくおなご絵。
でもホラ最近ヒカ碁にハマっちゃってさ、ある意味逆方面の絵が出てきちゃって…
やっぱサイト分裂させるべきだろーか、なんて。
や、お客さんの目当てがねぇ。おなご絵を見に来たら何故にトップが少年絵!?みたいな。
いいんかコレ?結構ガックリこない?
だからってトップを意地でおなご絵にするのはヤだし。気持ちが。
描く気ないのに、ホントは違うの描きたいのに、仕方なく描いて展示?そんなん絶対良くない。
ってかそんな気分で描いた絵を見た人だって、良いとは思えんでしょ。

前にどっかで 「自分のホムペでは自分が1番。ワガママも言っていいんだ。」 って書いてあって、
その時は 「何言ってんだこのヒト…」 とか思ってたんよ。
でもこの頃 「そーかもなぁ、それでもいいかもなぁ」 って気がしてきた。
このさい自己中街道まっしぐら? …って、それで客が逃げたらサイテーだけど…
つーかね。
「なんか最近ぴょこはヒカ碁に夢中だし、ホムペ行ってもそればっかでつまんねーや。」
って、ヒトが離れちゃうかもしれないのが不安で。
不安ながらも止まらないのが好きパワーってか…

うん、そーだな、うにょうにょ言ってても何も変わんないや。
もー好きパワーで行っちゃおう。このまま流れてしまおう。
「前みたいにおなご絵だけの方が良かったな」って声が聞こえない限りは続けよう。

とか勝手に開き直りつつもちょいと弱気。ときメモ系のリンク集にでも登録しよう…。
いちおメインジャンルはメモ2ってコトにしとく。今の状態だと実際そーだしね。
もしこのままヒカ碁から抜け出ず増えまくったら、その時にサイト分裂しよう。パキっと。
分裂って言っても部屋を分けるくらいだケドね。
ただ、メモ2も大好きだからもっと増やしたいな。絵だけじゃなく文とか。
あ、SSじゃなくて感想文。CDとかのね。日記に書いてたのをまとめて、文増やして。
そー、もっとサイトを濃くしよう!うりゃあ!
・・・
って変な日記。勝手に悩んで勝手に解決。うーん。

2月16日 土曜日  ( はれ )
■ アクセスログ ■
ホムペのね。
ココXREAさんだと、管理ページでアクセスログが見れるんよ。
でもぴょこはそーゆうログってあんま好きじゃない。何かヒトの環境覗いてるみたいで…
他のサイトでも最近良く見かけるケド、やっぱ好きじゃない。自分のコト覗かれてるみたいで。
だからアクセス解析あるホムペには行きにくい。や、ホントに。
だって1日で何度も行ってるなんて知られたら恥ずかしいじゃんカー!(そんな理由
・・・
っと、なのでぴょこ家のログもめったに見ないんだケド、たま――に見て面白いのがある。それは〜
「検索語レポート」。
どんな言葉で検索してぴょこ家にたどり着いたかが分かるの。
ときメモ系のコトバは意外と少ないんだよね。多いのはポケモンとドリカム関係。
つーかほとんど日記でひっかかるんだろーなぁ。
ポケモンは日記に書いても絵がないから、ガックリさせちゃったかも。
ドリカムは着メロとか目当てで来た人に申し訳ないわ。
…と、何やらマイナス思考なのはいつものコト。
で、他に何故か良く出てくるコトバが・・・「ホリケンサイズ」(笑)
日記でちょいと触れただけなのに、良く登場してる。
同じ人がこのコトバで何度か来てくれてるのかな?ってそんなイチイチ?
でもそーだとしたら名乗り出てみてー。アナタもホリケンサイズ好きなのネ?(笑)

ってか、「ぴょこたん」で検索されてるコトもしばしば。
それを見ると不安になる…。ちょいとね。

2月15日 金曜日  ( はれくも )
■ らくがき楽しー ■
うげ、昨日の日記アップするの忘れてたー( ̄ロ ̄;
もーバレンタイン終わっちゃってるし!あぁバカバカバカ。
や、寝ちゃってたみたいで…。今日起きてからも昨日アップしてたと思ってた。今やっと気付いた。
変なマンガまで載せてんのにねぇ…。うぅ。・・・まぁいいか。
とりあえずアップし忘れに焦っての文でしたー。
この後日記拡張するはず。たぶん。
あっ、トップ絵も変えなきゃー!何描こう!?えーとえーっと…
タブでガシガシ手抜き絵で済ませちゃおーかな…

(ココから拡張)
トップ絵はらくがきヒカルに。
ひなまつりまで日にちあるしなぁ。それまでは好き絵を描こうっと。
で、↑に書いたとーりにタブでガシガシの手抜き絵にしちゃったよ。
でもこの描き方楽しい。ラクだし。時間かかんないし。
展示時の2倍の大きさの画面に、直タブでザクザク線画描き〜。モチロン線はふにゃふにゃ。
でも縮小しちゃうとそんな目立たなくていいネ。頭がいびつだけど。
線画をトップ絵サイズ(240×240)に縮小しちゃってから色塗り〜
あんま細かいコト考えないでグリグリと。いいんよ、らくがきだし。
ただ、らくがきだけど、一応ヒカ碁絵れんしう。特徴つかまなきゃ。とりあえずヒカル。
ぴょこは頭を丸く描くクセがあるケド、もっと縦長にすればいいのか…
でもってヒカルは顔が丸いね。うにっと。う〜〜も〜〜〜可愛いなぁ〜〜〜〜
じゃなくて、頬のラインがムズいんだや。四角くならんよーに…アゴを強調しないよーに…
それからえっと…・・・
・・・
で、描けたけど何か違うなぁ。まぁ初めはこんなモンか。お気楽にれんしうしてこう。
アキラだとまた全然違うんだよね。カッコいいアキラが描きたいなぁ…(ヒカルは可愛い系

日にちあるとは言え…ひなまつり絵どーしようかな。トップだけで済ませるか?
だとしたらどんなのにしよう。
お内裏サマとおひなサマと三人官女と五人ばやしは誰にしよう。ってそんな描けないわ。
やはりメインは内裏と雛ね。さすがにぴょこは登場させないケド。出たとしたら右大臣。(何故)
♪すーこし白酒めされたか〜 あーかいお顔の右大臣〜♪(←3番)
内裏と雛…。内裏…アキラにしそーだなぁ…ってコトは雛はヒ(略)
このさい描けるだけヒカ碁キャラで埋めるとか? うわ、楽しいかも…。ってまた自己満足〜
何だかなぁ。ストレス溜まってるんかなぁ。

2月14日 木曜日 バレンタインデー ( はれ&くも )
■ チョコイベントの日 ■
チョコイベントの日

アホなマンガ(4コマ)なんか描いてたり…
って、既に描いてあったんだけど、アップするかしまいか考えてるうちに14日になってしまったー
まぁいいや、アップしちゃおう。
タブでガーって描いたのにデリャっと色塗った手抜き作。あーラクだなぁー( ̄▽ ̄*)
文字入れるの楽しいなぁ。でもJPEGだとボケたりくすんじゃうのが寂しい。
GIFでこの塗りだと重く汚くなるし。加減がムズいわ。
まーそんなコトはいいとして。
内容はあまり気にせぬよう。あ、上の絵クリックするとページに飛びます。重いです。

チョコだチョコだー♪
マミーにチョコ貰った♪わーいわーい!
しかもピカチュウなんよー!あとワイン入ってるヤツとか。あー嬉しー♪
チョコはいいね、美味美味。甘くても苦くてもチョコはスキー。毎日食ってるよ。(だから鼻血が…
あぁ、大事に食べよう。

そいやカノンアニメ。
あーう〜〜〜皆スカート短いわ!とか思いつつ何気に毎週観てたり。可愛面白い。
ほんで、舞…だっけ?あの娘カッコいいわ…(><*)
でもスカートがぁ……ぁあ、いや、いいサ。文句言うなら見るなーだしネ。
何だかんだ言って来週も見るんだろーなぁ。しすぷりの時みたいに(笑)

2月13日 水曜日  ( くもり )
■ 君が今僕を支えて ■
僕が今君を支える
だから迷いながらも共に生きていこうよ 未来へと

・・・
この歌。OPの映像だとヒカルと佐為だけど、ホントはアキラとヒカルなのかもなぁ。
「君」がヒカルで「僕」がアキラ。ぐはー( ̄▽ ̄*)

で、今日のヒカ碁アニメ…!!!
もーもーも〜〜〜〜〜〜っホンットに息が続かなくて苦しかった。まだドキドキしまくり…
だだだだってこの話大好きなんよー!アキラと佐為の対局。そして「sai はキミか!?」って!
もー今回アキラのアップばっかでヤバヤバ…。あぁあぁぁこの微妙な緑髪も好きになってきたぁ…
ほんでネット越しの佐為の手が怖い(笑)
原作の方での 「第36局 sai の正体」、ココがまた大切な時で…
アキラの「彼だ………」の…
「追いかけて追いかけて結局つかまらなかった進藤を 今つかまえた気がするのはなぜだ!」の…
うぅ、コトバにならない……つーかココには書けない…(何を
市河さんと話す時のアキラはホントに可愛いなぁ…。言葉もそーだし、ニコって笑うし。
全国のアキラスキーは、市河さんも好き〜か、市河さん好きだけどムカツク〜か、どっちかね。
あぁ、広瀬さんのせい(おかげ)でアキラの方向が変わってゆく…
ヒカルを見かけた、って。
「場所は!?」って聞き出すシーンは口パクで、ただただスゴイ勢いだった…
かわりに「進藤!」って叫びまくるアキラ〜。それでこそアキラ〜!
で!来た来た来た!!ぎゃああ!!!お、落ち着けぴょこ――――(@ロ@*)
…ぜえはあ。ココ苦しい。苦しいよね?私だけ?
sai はキミか!?のトコ。肩つかむトコ。いつもイキナリ突然ヒカルの前に現るる塔矢アキラ。
ヒカルが見てたホームページは「GO!GO!ボケナスくん」 …何ソレ(笑)
アキラも「これは…?」ってツッコミ入れてた。あはは。
ともだち……かなァ、ってアキラを押して外に出てー。ここからヒカルがスッゴ可愛い…
頑張ってウソついてるヒカルが…。サイ〜〜?は白サイ?黒サイ?まで言ってたし(笑)
睨むアキラと焦々なヒカルが…ぁぁあ。で。
「もう二度とキミの前には現れない」
こ、このシーン…。何か何だか青春ドラマのワンシーンだよぉ…。原作よりもっと切なげヒカル。
妙にぼろぼろ泣きながら、
「だいじょぶよヒカル!必ず追いつく時が来るから!!」って励ましエールを送るぴょこ。
アキラは…「二度とキミの前には――」なんて言ってもムリなんだよなぁー( ̄▽ ̄*)
押してダメなら引いてみろ!作戦なのね♪(何書いてんだ私は
・・・
来週は阿古田さんの登場だ!(嫌)

2月12日 火曜日  ( はれ )
■ ボクもいつか笑うから ■
買わないと思ってたんだけどなぁ…
ヒカ碁アニメのサントラ。
今日ちょいと出かけたんよ。お店の中って曲かかってるじゃん。
たいてい流行りの曲がランダムに流れてるんだけど、ある服屋さんに入ったら…
「Get Over」 と 「ヒトミノチカラ」 ばっか流れるの…。現在のヒカ碁アニメのOPとED曲。
他の曲も流れるけど繰り返されてて、その2曲が頭にガンガン聴こえてくる。
曲にあわせてくるりと回るヒカルとか凛々しい佐為とか見えてくる…
ダメだ、やっぱ買おう。金ないけど。
で、CD屋さんに行ったら――…改装チュウ…!?ガーン。
で、違うCD屋さんに行ったら――…売り切れチュウ…。ガガーン。
仕方なく普段めったに行かないトコへ。あの店の雰囲気入りにくいんよ…
…ぁあ、あった。1枚だけあった。良かった・・・・で
ヒカ碁サントラ、ゲットだぜ!!

帰って早速聴いてみる。うぅ、このOP好きだなぁ…
サントラ…。あぁ声が聞こえてくる…。主にアキラと佐為の声。
「右上スミ小目」、パチッ…とか、ホント聞こえてくる。
アキラは「ボクを三将にしてくださるのではなかったんですか!!」とか叫びが聞こえる…(笑)
でもヒカルの声はあんま聞こえてこない…。わーんヒカル〜〜

つーか最近ヒカ碁日記になっちゃってるね(^ー^;

2月11日 月曜日  ( はれ&? )
■ 寝てました ■
や、タイトルの通りです。
いつもいつもいつもいつもそーだけど、ホント眠い。
何だろね、何かあるんかな、眠くなるモトが。
とか考えても特に答えは出なくて、ぼんやり絵ぇ描いたりドット打ったり。
うーん、机の上とか片付けしたいなぁ。でも片付けたくないモノばっか乗ってるしなー。
…主にヒカ碁コミックス。(´▽`;
ドット絵の資料ね。つーかキャラの髪色が未だに良くわからんわ。
特にアキラ〜。やっぱ黒髪なのかな?でも青っぽいよーな紫っぽいよーな緑っぽいよーな…
ぴょこ的には青っぽいってコトにしといた。黒は筒井さんと伊角さんにお任せ。
や、この2人も微妙なんだよー。筒井さんは茶っぽい?伊角さん青っぽい?うがぁ。
まぁいいか、勝手に決めちまおう。
ってかヒカ碁14巻持ってる人ー!この表紙めちゃくちゃ可愛いよね!?ね!!(何を突然
いや、いつも手元に置いとかないとヤバいくらい可愛がってます(笑)
あと可愛いって言えば!
12巻の中の「第100局 ヒカルの長考」の表紙絵!!右下のやつー!!
コレはカラーでおっきく見たいよー!!もー可愛すぎ。ってか面白い。色々ツッコミたいわ。
その中でも覗いてるアキラがステキすぎ。
あと!あとさ!「第102局 再戦を期して」の右のページのイラストがっ…がっ…がハッ(吐血
コ…コレは何のイラストなの?WJで見た人教えて…(笑)
はりきり笑顔の佐為が腕まくりして右手上げて上の方指差してGO!って感じの下に、
驚き顔のアキラとうげーマジかよーみたいな顔のヒカルがなななんかかか肩を組んでるやつ!(動揺
な、なに、二人三脚!?あぁぁ知りたい…
・・・
あぁ、また結局ヒカ碁話になってしまったヨ…
もはや現実逃避って分野じゃなくなってきた。普通の日常に必要なモノだわ。
もう堂々と「ぴょこはヒカ碁スキー!」って言おう。メモ2に並んで。
や、何を今更。って感じだけどね〜♪ヽ( ̄▽ ̄)ノ

2月10日 日曜日  ( はれ&ゆき? )
■ 雪っ!雪なのねっ!? ■
雪だ――――――っ!!!!(//▽//)

何か雪が降ってるんだけど!!!
しかしビミョ〜〜な雪だなぁ…。粒がスッゴ小さくて、ひょろひょろ降ってる。かすかに。
コレじゃカーテン開けてても気付かないはずだわ…
パートから帰って来たマミーに言われて気付いたヨー。
つーかわざわざ部屋まで言いに来てくれてありがと(笑) 日頃から雪降れ!って叫んでるからなぁ。
嬉しくてふにゃあ〜〜〜って昼飯食ってる間にやんじゃった…。うあーん!(TロT)
まぁ空は晴れてたからなー。雪雲さーん、戻っておいで〜〜

雪と云えば。
オリンピック忘れてた…。開会式見たかったよ〜〜(遅)
でもテレビよりパソに向かってる時間の方が遥かに長いから、見逃しちゃうのも納得…
や、パソとテレビが自分を挟んで正反対の位置にあるから、同時に見るのかなり辛いし。
とりあえずチマチマと結果だけでも見ていくか。

もーすぐ例のチョコイベントだね…
ほんじゃチョコ作る絵でも描くか!(寂)
いや、チョコイベントはみいあに任せるんだった。
ってどっちにしろ私が絵ぇ描かなきゃいかんね。うーん、どーしよ。

2月9日 土曜日  ( はれ )
■ ちびキャラとドット絵 ■
描けば描くほど迷うよ。デフォルメの仕方。
いかに元絵の感じを崩しすぎない程度に縮めるか。ドコを省略してドコを強調させるか。
で、ぴょこの描くちびキャラって頭デカくて体細くて足(靴)がデカい、って感じなんだよね。
うーん、頭デカいのはいいとして、足がデカいのってどーなんだろ?
体が細いからバランスとるためにーって、そんな感じで足をデカくしたんだろーなぁ。
でも他の人が描くちびキャラ見てると、足がちっこかったりペッタンコでも可愛いんだよねー。
足をもっと省略すれば2頭身になるなぁ、とか、迷いチュウ。
CGのちびキャラはいつもどーり足デカで描くかもだけど、迷ってるのはドット絵。

ヒカ碁のやつ。足がデカくなるだろーなぁってコトを意識して、サイズ大きめに描いてみたんだけど…
大きいと余計に迷うんよ。広すぎて。って何か自分でも良くわからんわ。
とりあえず色数を増やしてみよう。あまりにガタガタだったし。靴もちょい縮め〜
で、次は身長をやや縮めてみるか。
しかしコレだとたいして変わらんわー! 思いきって足を省略ぺったんこにしてみよう。
…うぁ、どーなんだコレ!? わからんー。誰か意見ください(笑)

<縮んでゆくヒカル図>


コレを
いじって
みよう。


1、
色数を
増やす。


2、
やや
縮める。


3、
思いきり
縮める。

3(思いきり縮め)だと前髪が立体すぎて怖いわ。調整しなきゃ〜
ってかどれがいいかなぁ。他キャラは2(やや縮め)まで作ったけど、3までやってない。
こう並べて見ると3も悪くない?ってかこの中では作るの1番ラク♪(笑)
つーかね、ハマったからには作って並べて展示したい企画実行チュウなので。
ヒカ碁キャラをある程度作ったら メモ2キャラも作るぞー! …ってヒカ碁が先なのか!( ̄▽ ̄;
他に作るとしたらどーしよ?ポケモンとか…人物中心で数人?うーん。

あ、一応書いとくケド、ドット絵は息抜き分野でやってます。ふにゃ〜っとお気楽に。
他の絵もちゃんと描くさー。ただ日記のネタにしやすいからね。絵も小さいから貼れるし。

2月8日 金曜日  ( はれ )
■ サル ■
って言われた…
あと 「コギャリー」 とか 「頭悪そう」 とか 「元気一番」 とか 「偽ジャニーズ」 とか…
髪型。
うがあ、何かマミーにけなされててばっかだよ。
どうやら仕事見つける前に色明るくしたのが原因らしい。第一印象ってモンがあるのよ!と。
うーん、でもそんなに明るくないんだけどなぁ…。江戸っ子マミーは厳しいわ。
しかしサルだなんて…はは、自分でも思った。(ぐは
で、美化+デフォルメで描いてみたら何か違うー。けどそんな感じ。(トップ絵ね
色ピンクだとわからんけど、明るい茶だとサルっぽいのよ…。まぁいいか。
つーか今まで以上に若返ってしまったヨ。絶対ハタチには見えんよなぁ。ホント女子高生…
ってコトで制服着せよーとして、何故かほむらバージョンに。
何かね、この髪型だとスッゴ運動得意な健康おなごに見えるらしい。
実際は超運動オンチで不健康なのにー。コレは特なのか損なのか。
でもって頭悪そうに見えるとさ。その辺は別にいいや。実際良くないし。
…だからってほむら制服。ほむらに失礼だー( ̄ロ ̄|||

トップとフレームを微妙に変えた。
ちょいとスッキリさせたくて。ハーボットのへにょが下に隠れちゃったよぉ。ゴメンへにょ。
で、キリリク部屋を作った。何てワガママってか自己中な雰囲気の部屋なんだ…
今までリクしてくれた人にメールを出してお知らせ〜〜ってつもりなんだけど、まだ実行してない。
メール得意じゃないからノリ気が…ってやっぱ自己中かも。
でもメール苦手なんよ。余計な文書きすぎるー。何故にあんなムダ文が浮かぶんだか。
まぁいいや、お気楽に連絡してこう…。なんて言ってたら平気で1、2ヶ月飛びそうだ(汗)

書かなきゃ気付かない人もいただろーなぁ。
ゲスブ閉鎖。
置いといてもいいんだけどね。トップスッキリ企画によって消されました。
私的にはあーゆう個人情報大好きなんだよね…。でも何か寂れてるし(^^;
リンク消しただけだから存在はしてるケド。機会があったら復活する…かなぁ。

2月7日 木曜日  ( はれ )
■ イラリクについて ■
ちょいとメンドーなことをして貰おーかと。
いや、もーずっとイラリク絵描いてないじゃん…。いけないね。うーん。
どんな風に描いちゃっていいのかわからなくてどーしよ〜〜…みたいな状態であったりする。
自らこうしよう!って決めれないんだよね。描きたいのに迷って悩んで決まらない…優柔不断。
ましてや人に贈る絵だから失敗したくないし。その人の好みに合わせたいし。
・・・
ってコトで、じゃあ本人に決めて貰っちゃおー!ってゆー勝手な作戦。
詳しくどんなのがいいか教えて欲しいのね。

1、何の作品のどのキャラの絵がいいか。(当たり前。オリジナルの場合は不要)
2、服、髪型、表情など、細かいコトも希望があったらどうぞ。
3、絵のデフォルメ加減は↓にてどのくらいがいいか。
 ・ 版権元絵に近い絵。(等身)
 ・ 版権元絵より顔が丸く、等身がやや縮まった絵。(ぴょこ調)
 ・ 3等身くらいの絵。(ちびキャラ)
4、ホムペ(ぴょこ家)のギャラリィに展示して良いかどうか。

…とりあえずこんな感じかなぁ。後に説明ページ作ります。
1番悩むのがデフォルメ加減。うん、これホントに迷うんよ。
メモ絵とかだと雰囲気わかるから勝手にぴょこ調で描いちゃうけど、他キャラわからんし…
やっぱ元絵に近い方がいいのかな、デフォルメ嫌いだったらどーしよう、ちびキャラなんてダメ?
って、何が何やらで悩んでしまう。
だから初めからリクする人に教えて欲しいなぁ、と。強制じゃないけどね。
今までリクしてくれた人たちにもメールするつもり。リク変更もあったら是非にどーぞ。
ちなみに1番描きやすいのは…ちびキャラ。はは…( ̄▽ ̄;
つーかさ、描いて贈ったら期待はずれ…みたいな反応されるのは絶対ヤじゃん。誰でも。
出来るだけ本人の希望どーりに近づけたいよぉ。
ってコトで、どーぞヨロシクです。(><)

2月6日 水曜日  ( あめ→はれ )
■ ウルフぴょこ ■
美容院行ってきた〜
店内入ったらさ、いかにも 「俺はカリスマ美容師になるぜ!」 みたいな兄ちゃんがたくさん…
うひ〜〜〜いつも行ってたトコは女の美容師さんしかいなかったら…あぁ、オトコだ、どーしよ。
で、担当者のレベルで値段が違うらしい。位が上がるごとに値段がぐんぐんアップ。
私は金に余裕がないので1番下の位のを。いくら下だからってプロになれたんだから平気っしょ。

現れたのは若い兄ちゃん。うが、ちょいとへにゃっとしてて大丈夫かなぁ…
しかし美容師さんっておしゃべり上手。うーん、慣れってヤツ?
でも仲良くなれた方が特なんよ。だから普通に話しまくってみたんだけど…
「今って高校生なの?」 ってアンタそんな・・・いや、良く間違われるケド・・・ハタチです。
逆に 「俺って何歳くらいに見えます?」 …って、あぁ、良くある会話のお決まりのヤツね。
かなり迷って 「24?」 と聞いたら・・・21だった。何よー1コ上じゃんカー!( ̄ロ ̄;
つーか若いなぁ…皆こんなモンなのか?ちなみに来週ロスに行くらしい。
客と話を合わせるよーにしてるんだとは思うけどサ、何か面白い人だったー。
そしてものスゴク気合い入れてくれた。私のをやってる途中で客が来ては帰りまた来ては帰り…
あぁ、この人若いしあんま客が来ないのかな、だから暇なのかな、とか失礼なコトを考えてた。
私の髪、もー伸ばしっぱだから内側が真っ黒で表面が茶で…染め直すのが難しいらしい。
だからって何回に分けてやってくれたかな。ミョーに楽しそうに。
やっぱこの兄ちゃんには普段客が来ないのね…(失礼だって

カラー終わってシャンプーしてもらい、やっとカットに。
うおぉ、シャギー入れるのめちゃくちゃ楽しそう…。もーばっさばっさ。
やっぱカリスマ美容師と言えばシャギーを入れまくってる姿だね。兄ちゃんも頑張れ〜
…カ、カットだけで何時間使った?ちょいと気合い入れすぎヨー。
外が暗くなってて、上級っぽい美容師さんが並んで暇そうにしてる。
そんで皆こっち見てるのよ…。時間かけすぎだから?この兄ちゃんが不安だから?ひ〜〜
でも何故にそんなほのぼの顔で見るのよー。つーか上級さんたち体格良すぎで怖。
カットも終わったーと思ったら、カッコ良くセットしてくれるって…
うぁ、さっきワックスとか付けないって言ってたじゃんー。まぁいいか、特だし。
で、時間かけてセットされた……わ、上の方みいあみたいだ。触覚出来そう…
つーか話しすぎた…。最終的に聞かれたのは 「彼氏いるの?」 ・・・ぐはっ( ̄ロ ̄|||

なんか…こんなやってくれて1番下の値段でいいのかなぁ、って感じだったよ。
実は下の人の方が一生懸命やってくれるのかな。仕上がりも予想どーりでOKだし。
いちお名前聞いたらスッゴ嬉しそーだった。はは、また来るさ。
しっかし時間見たら夜の7時!うあぁ、ヒカ碁録画準備してない!早く帰んなきゃー!!
そいやマミーにミスド買って来いって言われてたんだ…ぁあ、間に合わんよぉ。

ヒカ碁アニメの感想をチラリと。時間はギリギリセーフだった。
緒方さん…整形後の顔で良かったね(爆)
そんで三谷の姉ちゃんにな(略)
あぁ!ヒカルとアキラがネットを通じて繋がった…ああぁぁ・・・(><*)
まさか…まさか…まさか…まさかりかついだ……っや、だってアキラの髪と服…
でもってアキラ嫌いの和谷ー。あはは、来週もドキドキ。
って感想になってないわ。

2月5日 火曜日  ( あめ )
■ ヒカルドット ■
好きなものはいっぱいある。
でもその時によってどれが1番好きなのかってのは、ちょいと気分だったり。
順位はつけたくない。皆同じずつ好きだから。でも気分でそれが変わってくる。私は。
なんて遠回しな言い訳はいいとして。
トップ絵見ればわかるよね…。今はヒカ碁が1番好きなぴょこ。
そして勢いでドット絵まで作ってるし。あぁ。
最初はヒカルとアキラの2つだけ作るつもりだったのにー。気付いたら8つ。佐為製作チュウ。
何となく一言感想をば。キャラ紹介ではないです。


進藤ヒカル。
とりあえず前髪だけ黄色くして「5」の服着せればヒカル。あと上目遣いー♪
1番最初に作って、1番短時間で完成。好きパワーの勢いってヤツです。

塔矢アキラ。
アキラはおかっぱー。ポーズに迷った。アキラは静と動の差が激しいからねぇ。
あと服。あのファッションセンスをぴょこには再現できなかった。なので普通に。

筒井公宏。
うがぁ…変だねコレ。ゴメンよ筒井さん。大き目で少し下がったメガネがムズい〜
服は何かもーワケわからんコトになってる…配色も。作ったのは7番目。

加賀鉄男。
将棋っぽくするのを諦めて普通に。髪の毛のツンツン加減が迷ったわー
あのジロりと睨みニヤりと笑う顔が結構好きだったり…。作ったのは6番目。

三谷祐輝。
この髪型!何か作ってて1番楽しかった。朝起きてセットするの大変そうだなぁ(笑)
三谷はオシャレさんなネコだね。ネコ。可愛い。作ったのは5番目〜

和谷義高。
作ってて気づいたコト…「私、和谷の髪型大好きだー!」って。サトシっぽいから?
つーかTシャツは迷彩柄のつもり。ヘンテコだわ。作ったのは3番目。

伊角慎一郎。
い、伊角さん…だいじょぶかコレ?何とか伊角さんに見えるといいんだけど…
髪の色が重いからって服赤くしちゃったし。ムズい〜。作ったの4番目。

藤崎あかり。
一応作ったよ。ヒロイン…とは思えない娘。登場人物紹介からも消えてるし(^^;
しかし似ないなぁー。服が幼すぎたのもあるけど顔が…。作ったの最後。

そんな感じらしい。
佐為も作ってるんだけどさ、佐為って烏帽子かぶってるからデカいんだよね。身長もあるのに。
だから座らせてみた…らバランスが変に。あーうームズいなぁ。
なのにハマってるし。とりあえず佐為でおしまいのつもり。
でももしまだ作るとしたら誰がいいだろ。緒方さんとか?

ヒカ碁。読み直してる。でも13巻読んで手が止まる。
14巻から寂しくなるから見れなくて…。佐為…

2月4日 月曜日  ( あめ→はれ )
■ スイマーの逆襲 ■
逆襲も何もいつもやられっぱなしだけどね。
いかんのよ、また1日の時間がひっくり返ってしまった。
夜から徹夜で昼まで起きてるの。んで昼飯食ったら夕飯まで寝て…夜からまた1日が始まる。
おかげで夕方のアニメも見逃しっぱ。うあぁ…
でもこの流れがスゴクいい感じで…。これから仕事見つけたらどーしよう(´ロ`;
いっそのこと深夜のバイトに!…もヤだなぁ、怖い。
でも昼と夜を比べると、夜の方断然が気力あるわ。絵を描くのも夜のが進む。
周りが静かだからいいのかな?皆寝てるから邪魔も入らないし。うーん、孤独スキー?
あっそうか、私は赤のオオカミだったんだ。独りスキー。
いっそのこと美容院行ったらウルフにして赤に染めてもらおーかしら(−−;
って赤はヤだー。目立つわ。

そんな生活だから美容院になかなか行けず〜
つーか美容院入るのって緊張するよ。ましてや初めてのトコなんて。
場所は…あのビルの3階かぁ。あのビルの中入るなんて何年ぶりかしら。
あんま用ないもんなぁ。とりあえず有名なビルだ(と思う)けど。
明日こそ行きたいわ。でも今の時点でムリっぽい。きっとまた昼過ぎたら眠くなるよぉ。
あぁ〜〜私ってバカだ〜〜〜
・・・
でも良く考えたらわざわざ雨の中行くのももったいないよね、何か。
せっかくだから晴れた日に行こう。

2月3日 日曜日 節分 ( あめ )
■ おにはーそとー ■
あうぅ、今年は豆まきしなかったヨ…
パピーが風邪ひきまくってスッゴ苦しそうで、それどこじゃなかったんよ。
しかも風邪だけじゃなくて喘息まで出ちゃったから…。辛そう。

こーゆう時ってネコも心配してくれるんだ。「どうしたの?」って寄って来る。
ネコって馬鹿だーとか言う奴がいるけど、全然そんなことないんだよー。
ノラ猫だと生きるのに必死だから気が荒いのもいるけどね。
でもネコはホントふりゃりと心を癒してくれるよ…。あん時はネコのおかげで立ち直れたし…
ただの親ばか(?)じゃないけどさ、ネコ命。

今日は例のWFとゆーイベントがある日っすね…
「見に来ては?」とお誘い貰ったけどやっぱ行けんわ。行けないよぉ…
だってつまりそーゆう世界なワケで、別に避けたりしてないけどとても行きにくいわ。
家でうにょーっと応援してます。
ほむら絵…3つ描いたんだけどさ、ホムペにアップしてもいいんかなぁ?
ちびキャラはアップしたいなー。旗は取って。等身のはいいや、コナミテイストすぎる。
まぁ展示するとしても1週間くらい空けた方がいいかな。ってかご本人に聞けばいいのか。
何はともあれ成功をお祈りします。

2月2日 土曜日  ( はれ )
■ フラ37 ■
なんか夢に出てきた言葉。フラ37・・・なんじゃそれ?
気の強そーな魔女っぽいオバさんが、
「ちょっと留守を頼むよ。ルパンが来たら 『フラ37はある』 と言っといてくれ。」
って私に言ったんだ。オバさんは謎の機械を指さしてた。つーかルパンが来るのか?
何か今日の夢はまた長かったなぁ…。ミニノートに書き出したら5ページ埋まったよ。
マグニチュード10の地震から始まって友を宥めて謎オトコを追い払って川を登ってスプラッシュ〜
スーパージャンプでポケモンシールで男の子で魔女っぽいオバさん出てきて…疲れた。
ココで書き出すのはやめとこ。長すぎるわ。

美容院に行きたい〜
で、行くことに。明後日くらいかなー。日曜日は込むしね。
しかしまだ髪型決めてない。どーしよ、どんなのがいいかなぁ〜〜
また普通のシャギー?うーん、つまらん。あ、ウルフとかどーだろ。トップにボリューム〜
色もプロに染め直して貰いたいわー。あんま明るくなくていいや。ほどほどに。
あ〜〜なんか楽しみだなぁ。でも美容院って高すぎだよね。今回お金はマミーがくれるらしいけど…
成人式出なかったから…その時遣わなかったから…一応くれるらしい。
ただ条件で、美容院行ったら働けと。そだね、働かなきゃ。何かいい仕事ないかな〜〜
友も就職試験で大変そうだー。終わったら会って遊ぼう!って約束したよ。
はぁ、友も保育士(保母さん)やら幼稚園の先生になる道が見えてきてるのね。羨ましいな。
そーなってる頃には私も働いていたいよ。つーか働いてないといかんわ。
気合い入れなきゃ。こんじょだこんじょ!!

2月1日 金曜日  ( はれ )
■ 2月初めっ ■
うっわ、恐ろしく甘々な日記部屋になってもーた…
とりあえず、まぁ、一応、例のチョコイベントに合わせよーと思ったんだけどねぇ。
コレじゃヨケーに虚しくなるじゃんかー(笑) ←笑っていいのか…
あ、そいやヒカ碁ってさ、やけにカタカナ多いよね。(何を突然
私も昔から文書く時ってカタカナ多いなぁーって思ってたんだけど、ヒカ碁は更に…だわ。
まぁヒカルとアキラって名前が既にカタカナだけどね。
“ヒカル”は合うけどさ、“アキラ”ってどーだろ?や、名前自体は合ってるけど。
あの親父さんが息子にカタカナで名を付けると思わんわ(笑)
…よし、上手く話ズレたぞ。(どこが

昨日(1月31日)の日記に書いたんだけど、ケロちゃ。
正しくは 『ケロケロちゃいむ』 で、集英社りぼんの藤田まぐろさんの代表作。(だと思う
全5巻中の半分まで読んだよ。やっぱ可愛い〜〜〜!!
かえるの国のお姫さま 「ミモリ」 と、水に濡れるとかえるになっちゃう少年 「アオイ」 のお話♪
って略しすぎ。でもまぁストーリーはいいとして。
ミモリがね、みいあに似てるんよー!外見だけだけど。ミモリは思いっきりノーテンキだもんね。
似てる…逆だね。みいあがミモリに似てるんだ。水色髪で、2つに結んでて。あ、それだけか。
でもまたみいあの髪型を変えたくなったよ。もっとふあふあにしたいわ。
そんで後ろの髪を減らそう。ボリュームは上にだけにして。
つーかミモリ髪パクりたいよ。可愛いー。前髪は今のままにするけどさ。

あぁそだ、トップ絵説明。
やはり自己満足絵になってしまった…。うが、みいあが変だ。可愛くないよぉ〜〜…失敗。
でも自己満足部分は…ホ、ホントはサトシとかタカオとかも入れたかったんだけどネ。(ぐは
とりあえずほむらとヒカルとアキラ♪ ヒカルの後ろに佐為も描きたかったなぁ。
コレで3日までは持つや。その後はやはり例のチョコイベント向けの絵になるんかなぁ。
つーかトップ絵更新しすぎ?どーなんだろ、すぐ変えたくなっちゃうんだよな…
ぴょこお気にの某ヒカ碁サイトさんは良くトップ絵変わるんだ。毎日見に行くから変わるの楽しくて。
あとウェブ漫画も良く増えるし。いいなぁマンガ。私も描けたらなー。
私が描くと暴走するからいかんのよ。色々。
ってかヒカ碁だと変なアキラばっか描きそう。実際あちこちでも変なアキラ漫画多いし(笑)
アキラ…ネタにしやすいもんなぁ。
あぁ、コレ以上は書かないでおこ。さてイラコン絵の案でも考えるカー。

ついでに、先月の日記への近道。→ 1月日記